都市の公共交通 : よりよい都市動脈をつくる
著者
書誌事項
都市の公共交通 : よりよい都市動脈をつくる
技報堂出版, 1988.5
- タイトル読み
-
トシ ノ コウキョウ コウツウ : ヨリ ヨイ トシ ドウミャク オ ツクル
電子リソースにアクセスする 全1件
-
限定公開
大学図書館所蔵 件 / 全134件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
注記
執筆者:天野光三ほか
文献:p[359]-363
内容説明・目次
目次
- 第1章 都市公共交通の役割と課題—都市には大量・中量交通システムが必要
- 第2章 都市交通手段の種類と特徴—あたらしい交通手段を適所に
- 第3章 情報化の必要性と方法—交通ソフトへの期待
- 第4章 相互連携システム—乗継ぎ可能なかぎり便利に快適に
- 第5章 都市づくりとのかかわり—都市整備と交通計画の一体化
- 第6章 都市規模と公共交通—都市の大きさによりどう違う
- 第7章 経営と運賃政策—経営基盤を強化する方法
- 第8章 整備財源—製備費をまかなう工夫
- 第9章 公共交通の計画—考え方と具体例
- 第10章 都市公共交通の改善の方向—いま求められているもの
「BOOKデータベース」 より