書誌事項

学校外の福祉教育実践

木谷宜弘, 大橋謙策編著

(シリーズ福祉教育, 4)

光生館, 1988.7

タイトル読み

ガッコウガイ ノ フクシ キョウイク ジッセン

大学図書館所蔵 件 / 166

この図書・雑誌をさがす

注記

内容著作の著者・川端秀一, 大村洋永, 秋本龍美, 渡辺陽子, 三好清隆, 山根英子のヨミは推量による

収録内容

  • 青少年の社会参加とボランティア活動 / 木谷宜弘 [執筆]
  • 学校外教育の組織化と子ども・青年の体験活動 / 大橋謙策 [執筆]
  • 文化の伝承 : 子供への民話のきき語り / 沼田曜一 [執筆]
  • 障害児を含めた子ども会活動 / 川端秀一 [執筆]
  • 福祉教育としての障害児スカウティング : インテグレーションを目指して / 山城厚生 [執筆]
  • 民間団体YMCAにおける実践 / 大村洋永 [執筆]
  • 横須賀はまゆうキャンプの実践 / 秋本龍美 [執筆]
  • 児童館における実践 / 渡辺陽子 [執筆]
  • 羽根木プレイパークの実践 / 大村璋子 [執筆]
  • 社会福祉施設における実践 / 浅倉恵一 [執筆]
  • VYSの実践 / 三好清隆 [執筆]
  • ユースアクション計画の実践 / 山根英子 [執筆]
  • 『1年間ボランティア計画』の世界と未来 / 興梠寛 [執筆]
  • 西ドイツ・ボランティア活動促進法 / 西原香保里 [執筆]

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN02330817
  • ISBN
    • 4332700651
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    viii, 258p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ