ラインのほとり : 旅と音楽

Bibliographic Information

ラインのほとり : 旅と音楽

小塩節著

(音楽選書, 50)

音楽之友社, 1986.6

Title Transcription

ライン ノ ホトリ : タビ ト オンガク

Access to Electronic Resource 1 items

Available at  / 89 libraries

Note

『週間FM』連載を編集

Description and Table of Contents

Description

大聖堂にひびく精緻で壮大なバッハのオルガン曲に浄福感を覚え、北欧の海の辺で聴くマーラーの音楽にヨーロッパの没落を感じる。ヨーロッパ人は今なぜ日本の伝統音楽に耳を傾けるのか。日本的なものの本質とは何か。著者の思念は文明論を軸に多彩にひろがる。

Table of Contents

  • 1 時速230キロのアウトバーン(カーラジオを聞きながら;街角のイタリア・オペラ;旅にやんで;世にも不思議な峠;ザルツブルク;ニューヨークのあるユダヤ人;鐘の鳴る町;山のあなたの空遠く;アイルランドで;本場のディキシーランド・ジャズ;讃美歌・バッハ・ブラームス;ピアノの思い出;辻音楽師;ドイツの放送;ラジオ泥棒;女性指揮者がいないわけ;山根銀二さんのこと;ヨセフの夢;フォーレの『レクイエム』;指揮者の目;N響アワー)
  • 2 ケルンにて(ケルンにて;日曜日の朝;バラの花の咲くころに;ベートーヴェンの生家;ホーム・コンサート;久しぶりの日本;美しい老年;恥ずかしいアンコール;思いがけぬ再会;音楽留学生;主なき音楽祭;アーヘンにて;ハイデルベルク;パリのノートル・ダム;ぶどうの実るころ;バッハの旅—アイゼナハからライプツィヒまで;『上を向いて』)

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BN02432395
  • ISBN
    • 4276370507
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    236p
  • Size
    19cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top