書誌事項

社会主義農業の変貌 : 集団化先発国の教訓

今村奈良臣, 松浦利明編集 ; 松浦利明 [ほか] 執筆

(食糧・農業問題全集 / 今村奈良臣 [ほか] 編, 2)

農山漁村文化協会, 1988.8

タイトル読み

シャカイ シュギ ノウギョウ ノ ヘンボウ : シュウダンカ センパツコク ノ キョウクン

電子リソースにアクセスする 全1

大学図書館所蔵 件 / 214

この図書・雑誌をさがす

注記

まえがき(松浦利明, 柴崎嘉之, 田島俊雄, 谷口信和)

引用・参考文献: p291-303

収録内容

  • 現代社会主義と農業 / 松浦利明 [執筆]
  • 改革を迫られるソ連農業 : ペレストロイカの現状と背景 / 柴崎嘉之 [執筆]
  • 農政改革下の中国農業 : 脱集団化の現状 / 田島俊雄 [執筆]
  • 規模の経済の壮大な実験・東ドイツ農業 : 工業的な農業の苦悩と模索 / 谷口信和 [執筆]
  • 『社会主義農業の変貌』 : 私の読み方 / 今村奈良臣 [執筆]

内容説明・目次

内容説明

本巻の狙いは、変貌を迫られ、自ら変わろうとしている社会主義国の農業を分析し、そこに働いている要因を明らかにし、今後の方向を探ろうというものである。

目次

  • 1 現代社会主義と農業
  • 2 改革をせまられるソ連農業—ペレストロイカの現状と背景(ソ連農業の歴史的展開;主要地域の農業事情;農業生産の動向;農畜産物の輸入動向;食料品の消費動向;経済停滞下での農業の当面する諸問題;80年代における農業改革の歩み)
  • 農政改革下の中国農業—脱集団化の現状(中国4千年の農業;国民経済と農業;農業の投入・産出構造;脱集団化を進める中国農業;国際化の中の中国農業—歴史的文脈の中の脱集団化)
  • 規模の経済の壮大な実験・東ドイツ農業—工業的な農業の苦悩と模索(東ドイツ農業をめぐる3つの断面;農業構造の特徴と工業的な農業への発展構造;オイルショック下の農業構造再編;地域農業の現場から見た東ドイツ農業の諸問題;農業価格改革と農業財政)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ