書誌事項

科学と社会を結ぶ教育とは

ジョン・ザイマン著 ; 竹内敬人, 中島秀人訳

産業図書, 1988.7

タイトル別名

Teaching and learning about science and society

タイトル読み

カガク ト シャカイ オ ムスブ キョウイク トワ

電子リソースにアクセスする 全1

大学図書館所蔵 件 / 162

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

「科学、技術、社会」、すなわちSTSは、教育における主要なテーマになってきた。このテーマは何を扱うものなのだろうか。なぜこれを教育しなければならないのか。誰が教育に当たるべきで、誰が教育されるべきなのか。このテーマにはどのようにアプローチすべきだろうか。STS教育の理由を説明しようという非公式の企てである本書は、いかに多くの要因がこれに絡むのかを示す。

目次

  • 第1章 科学教育は誰のためのものか
  • 第2章 科学の堅い核心
  • 第3章 科学主義とその表現形態
  • 第4章 アカデミズム科学の社会モデル
  • 第5章 研究開発システム
  • 第6章 STSの未解決問題
  • 第7章 STS教育の方法
  • 第8章 科学教育を拡大する
  • 第9章 STS教育を確立する

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN02474486
  • ISBN
    • 4782800436
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 原本言語コード
    eng
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    20, 293p
  • 大きさ
    20cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ