書誌事項

実践感覚

ピエール・ブルデュ [著] ; 今村仁司, 港道隆共訳

みすず書房, 1988.8-1990.10

  • 1
  • 2

タイトル別名

Le sens pratique

タイトル読み

ジッセン カンカク

大学図書館所蔵 件 / 230

この図書・雑誌をさがす

注記

2の共訳者: 今村仁司, 福井憲彦, 塚原史, 港道隆

参考文献: 2: 巻末pi-v

内容説明・目次

巻冊次

1 ISBN 9784622003731

内容説明

構造主義と現象学を超えて、人間の慣習的行動=実践を解明する壮大な理論的構図。社会諸科学の根本課題に挑戦するブルデュ社会学の画期的業績、待望の邦訳。

目次

第1部 理論理性批判(客観化を客観化する;主観主義の想像的人類学;構造、ハビトゥス、実践;信仰と身体;実践の論理;時間の働き;象徴資本;支配の様式;主観的なものの客観性)
巻冊次

2 ISBN 9784622003748

内容説明

日常生活の慣習的行動=実践が、ブルデュ社会学の諸概念に照明されて、新しい意味を帯び、新たな構造を形成しはじめる。社会学的思惟の革新の書ここに完結。

目次

第2部 実践の論理(土地と結婚戦略;親族の社会的用法;アナロジーの悪魔;家または転倒した世界)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN02483873
  • ISBN
    • 4622003732
    • 4622003740
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 原本言語コード
    fre
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    2冊
  • 大きさ
    20cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ