東アジアの国際都市博多
著者
書誌事項
東アジアの国際都市博多
(よみがえる中世, 1)
平凡社, 1988.8
- タイトル別名
-
東アジアの国際都市 : 博多
- タイトル読み
-
ヒガシアジア ノ コクサイ トシ ハカタ
大学図書館所蔵 件 / 全190件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
注記
監修: 網野善彦ほか
はじめに(川添昭二)
収録内容
- 海に開かれた都市 : 古代・中世の博多 / 川添昭二 [執筆]
- 鴻臚館跡の発見 / 柳田純孝 [執筆]
- 今津と栄西 / 川添昭二, 柳田純孝 [執筆]
- 姿を現わした門前の町 : 箱崎・馬出遺跡群 / 池崎譲二 [執筆]
- 鎮西探題の役割 / 川添昭二 [執筆]
- 菊池一族の首級か : 御供所町出土の人骨 / 折尾学 [執筆]
- 町割の変遷 / 池崎譲二 [執筆]
- 博多の戦乱と火災 / 佐伯弘次 [執筆]
- でこぼこのメインストリート / 加藤良彦 [執筆]
- 中世の食生活 / 池崎譲二 [執筆]
- 井戸 / 常松幹雄 [執筆]
- 生活用具のいろいろ / 大庭康時 [執筆]
- 発掘調査風景 / 池崎譲二 [執筆]
- さまざまな工房 / 池崎譲二 [執筆]
- 墓と人骨 / 池崎譲二 [執筆]
- 大陸貿易と外国人の居留 / 佐伯弘次 [執筆]
- 貿易船の大きさと積荷 / 柳田純孝 [執筆]
- 博多出土の古銭 / 折尾学 [執筆]
- 禅宗寺院 / 川添昭二 [執筆]
- 東アジアのなかの博多
- 海を越えてきた陶磁器 / 池崎譲二, 森本朝子 [執筆]
- 日本各地から運ばれたやきもの / 大庭康時 [執筆]
- 陶磁器に記された文字 / 佐伯弘次 [執筆]
- 瓦のルーツを求めて / 常松幹雄 [執筆]
- まぼろしの湊 : 袖の湊と大水道 / 佐伯弘次 [執筆]
- 戦国期の大土木工事 : 石堂川と房州堀 / 佐伯弘次 [執筆]
- 元寇防塁と中世の海岸線 / 柳田純孝 [執筆]
- 海から出土した碇石 / 柳田純孝 [執筆]
- 元寇恩賞地を掘る : 柏原遺跡 / 佐伯弘次 [執筆]
内容説明・目次
内容説明
私たちの足もとから発掘された中世の「モノ」たちが現代に語りかける。元寇防塁、碇石、烏帽子、化粧道具、墓、人骨、動物の骨、道路、漆器、瓦、貨幣、輸入陶磁器、国産陶器…。
目次
- 1 海にひらかれた都市—古代・中世の博多
- 2 町割の変遷
- 3 大陸貿易と外国人の居留
- 4 海を越えてきた陶磁器
- 5 まぼろしの湊—袖の湊と大水道
- 6 元寇防塁と中世の海岸線
「BOOKデータベース」 より