Bibliographic Information

日本映画の展望

(講座日本映画 / 今村昌平 [ほか] 編, 8)

岩波書店, 1988.8

Title Transcription

ニホン エイガ ノ テンボウ

Access to Electronic Resource 2 items

Available at  / 216 libraries

Note

別冊付録 (135p) : 講座日本映画 総索引

Description and Table of Contents

Description

映像が氾濫する現代社会に広がり深まる精神の危機、映画は再びこれに応えうるか—近代日本の夢と挫折が、人びとの映画体験の中に鮮やかに浮びあがる画期的な日本映画史完結。

Table of Contents

  • 日本的伝統と西洋的なもの(佐藤忠男)
  • 抵抗する映画?(ノエル・バーチ)
  • 日本映画にあらわれた「家」(色川大吉)
  • 映画の中の子供(羽仁進)
  • フェミニズム映画をもとめて(林冬子)
  • 日本映画に出てくる外人(鶴見俊輔)
  • 大阪的風土と映画(田辺聖子)
  • 運動の記録としての映画(鎌田慧)
  • 現代映画と性(新藤兼人・今村昌平)
  • 極私的戦後映画史その2(馬場当)
  • 映画の忠臣蔵(御園京平・佐藤忠男)
  • 日本のキャメラマン(渡辺浩)
  • キャメラマン60年(宮川一夫・山田洋次・高羽哲夫)
  • ライトマンの証言(岡本健一・新藤兼人)
  • 映画の情報環境(粉川哲夫)
  • いまテレビにわかっていること(和田勉)
  • 日本映画の展望(大島渚)
  • 本文総索引 図版総索引

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

  • 講座日本映画

    今村昌平 [ほか] 編

    岩波書店 1985-1988

    総索引 , 月報

    Available at 156 libraries

Details

  • NCID
    BN02517920
  • ISBN
    • 4000102583
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    vii, 323p
  • Size
    21cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top