書誌事項

清少納言

岸上慎二著

(人物叢書 / 日本歴史学会編集)

吉川弘文館, 1987.2

  • : 新装版

タイトル別名

清少納言

タイトル読み

セイ ショウナゴン

電子リソースにアクセスする 全1

大学図書館所蔵 件 / 185

この図書・雑誌をさがす

注記

略年譜: p224-228

参考文献: p229-233

内容説明・目次

内容説明

和漢の学才にすぐれ、『枕草子』の作者としてあまりにも著名な、平安時代を代表する女流随筆家・歌人。学識と機智に富む稀代の才女の生涯—その家系・幼少期・結婚・宮仕え・晩年などにわたり、彼女の教養・性格や、当代および後世の人物評をおりまぜ鮮やかに描く。清少納言研究の第1人者が、蘊蓄を傾け、従来の断片的諸研究を総合した必読の伝。

目次

  • 1 清少納言という名称
  • 2 清原真人
  • 3 父・清原元輔
  • 4 清少納言の幼少年時代
  • 5 家庭の主婦時代
  • 6 女房時代—前期
  • 7 女房時代—後期
  • 8 晩年
  • 9 清少納言の教養と性格
  • 10 清少納言の文学活動
  • 11 清少納言評

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

  • 人物叢書

    日本歴史学会編集

    吉川弘文館 1985.6- 新装版

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN02518843
  • ISBN
    • 4642050663
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    6, 233p, 図版 [4] p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ