現代アメリカ作家の世界

書誌事項

現代アメリカ作家の世界

岩元巌著

リーベル出版, 1988.9

タイトル読み

ゲンダイ アメリカ サッカ ノ セカイ

大学図書館所蔵 件 / 105

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

目次

  • バーナード・マラマッドと会う
  • 二流意識とマラマッド
  • 幻影と現実—マラマッドの主人公たち
  • ジョン・アップダイクを訪れる
  • 「父と子」の意識変化—J・アップダイクの「ウサギ三部作」
  • ジョン・バースと会う
  • パロディ・パロディ・パロディ—バースの『怪獣キメラ』
  • ノーマン・メイラーの講演を聞く
  • メイラーの政治
  • ソール・ベローの印象
  • ベロー『学生部長の12月』—物語は誰の手に
  • トニー・タナー氏に聞く—アメリカ小説の現状と将来(1972年)
  • ジョン・ガードナーと会う—その世界と小説作法
  • 事実と虚構—フイト・モリスの『フィクション論』
  • ケン・キージーの『郭公の巣』—アメリカの永遠の願い
  • フィリップ・ロスの『ポートノイの嘆き』
  • フィリップ・ロスの『偉大なるアメリカ小説』
  • キャスタネーダとブロティガン—田園の中の自我
  • ポストモダニズムとユダヤ系作家の世界
  • 消えゆく60年代のセシンビリティ
  • アメリカ小説の現況(1985年)—イーハブ・ハッサンとの対談から

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ