日本軍閥暗闘史
著者
書誌事項
日本軍閥暗闘史
(中公文庫, [M365])
中央公論社, 1988.3
- タイトル読み
-
ニホン グンバツ アントウシ
大学図書館所蔵 全36件
  青森
  岩手
  宮城
  秋田
  山形
  福島
  茨城
  栃木
  群馬
  埼玉
  千葉
  東京
  神奈川
  新潟
  富山
  石川
  福井
  山梨
  長野
  岐阜
  静岡
  愛知
  三重
  滋賀
  京都
  大阪
  兵庫
  奈良
  和歌山
  鳥取
  島根
  岡山
  広島
  山口
  徳島
  香川
  愛媛
  高知
  福岡
  佐賀
  長崎
  熊本
  大分
  宮崎
  鹿児島
  沖縄
  韓国
  中国
  タイ
  イギリス
  ドイツ
  スイス
  フランス
  ベルギー
  オランダ
  スウェーデン
  ノルウェー
  アメリカ
この図書・雑誌をさがす
注記
シリーズ番号はジャケットによる
内容説明・目次
内容説明
「皇道派」と「統制派」の抗争は下剋上を横行させて軍隊の退廃をまねき、日本を敗戦の破滅に追い込んだ。自からその渦中にあった一将官が、多くの証言を混えて、昭和史の問題点を明らかにする。
目次
- 第1 上原と宇垣
- 第2 宇垣の整備、青年将校の反撥
- 第3 3月事件の真相—荒木の登場 皇道派の擡頭と宇垣排撃
- 第4 10月事件と皇道派の動き
- 第5 2.26事件と統制派の発生
- 第6 統制派の横暴
- 第7 新衛内閣と日中戦争の勃発—板垣の出現と統制派
- 第8 統制派軍閥の底力と策謀—板垣と畑の失敗、阿部・米内内閣の退陣
- 第9 憲兵の暴威と機密費の濫用
- 第10 大東亜共栄圏を夢見る統制派—3国同盟と大政翼賛会、第2次第3次近衛内閣の出現
- 第11 征夷大将軍東条英機
- 第12 再生日本の方向
「BOOKデータベース」 より