半導体工学
著者
書誌事項
半導体工学
(OHM大学講座)
オーム社, 1988.10
- タイトル読み
-
ハンドウタイ コウガク
電子リソースにアクセスする 全1件
-
-
半導体工学
1988
限定公開 -
半導体工学
大学図書館所蔵 件 / 全63件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
注記
参考文献: p[223]-224
内容説明・目次
内容説明
本書は、最近の半導体デバイスの進歩に合わせ、かつ基礎的事項も取り入れた教科書で、半導体の基礎理論からはじめ、半導体個別部品とその動作原理、半導体集積回路とその歩み、半導体オプトデバイスを解説しつつ、光通信・情報処理への応用まで含めた内容です。
目次
- 第1章 半導体工学の基礎
- 第2章 バイポーラデバイス
- 第3章 モノポーラデバイス
- 第4章 集積回路の基本製作プロセス
- 第5章 バイポーラ集積回路
- 第6章 MOS集積回路
- 第7章 大規模集積回路への歩み
- 第8章 発光デバイス
- 第9章 受光デバイス
- 第10章 光通信、光情報処理への応用
「BOOKデータベース」 より