教育と福祉のための人間論 : 人間援助の思想を求めて

Bibliographic Information

教育と福祉のための人間論 : 人間援助の思想を求めて

田中未来著

川島書店, 1988.3

Title Transcription

キョウイク ト フクシ ノ タメ ノ ニンゲンロン : ニンゲン エンジョ ノ シソウ オ モトメテ

Available at  / 93 libraries

Description and Table of Contents

Description

教育や福祉を志すものが、まず探求しなければならないのは、「人間」そのものの特性や、生きることの意味などであり、人間の最終的な目標は「自己実現」であろうから、そのために、主として人間の内面に働きかけてそれをたすけるのが教育であり、主として外面から働きかけてそれをたすけるのが福祉であり、この二つは、「人間尊重」の理念のなかで統合されると、著者は長年の研究実践をふまえて主張する。

Table of Contents

  • 序章 人間—このふしぎなもの
  • 第1章 人間観の系譜(西洋思想の中で;東洋思想の中で)
  • 第2章 人間観をささえるもの(自由と主体性;平等について;人間の「生きること」;愛;地球と人間)
  • 第3章 人間観と教育(人間の全面的発達と教育;適応のための教育と、改造のための教育;個と集団;人間観と福祉教育)
  • 第4章 人間観と福祉(社会福祉の成立と人間観;関係的存在としての人間観;ノーマリゼーションの人間観)

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BN02954426
  • ISBN
    • 4761003774
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    vi, 183p
  • Size
    21cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top