心・血管と血小板
Author(s)
Bibliographic Information
心・血管と血小板
(講座プロスタグランジン, 2)
東京化学同人, 1989.1
- Title Transcription
-
シン・ケッカン ト ケッショウバン
Access to Electronic Resource 1 items
-
-
講座プロスタグランジン (2)
1989
Limited -
講座プロスタグランジン (2)
Available at / 114 libraries
-
Library & Science Information Center, Osaka Prefecture University
NDC8:491.45||10||290001372501
-
Chiba Prefectural University of Health Sciences Makuhari Campus Library
491.45||Ko98||220002154
-
University Library for Agricultural and Life Sciences, The University of Tokyo図
491.4:To46:25018811702
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
その他の編者:内田康美,室田誠逸,,山本尚三
執筆:青山武ほか
各章末:文献
Description and Table of Contents
Description
全身、全臓器で重要な働きをするプロスタグランジン(PG)。本巻では、心・血管系におけるPGの動態と、動脈硬化・高血圧症・血栓症・虚血性心疾患・脳血管障害などの病態との関連を追究し、臨床応用の可能性を探る。
Table of Contents
- 循環器疾患とPG—その歩みと展望
- 第1部 基礎(心・血管系の解剖と生理;心筋の収縮弛緩機構;血管平滑筋の収縮弛緩機構;PG、LTによる摘出血管の収縮弛緩;心・血管系におけるアラキドン酸代謝 ほか)
- 第2部 病態生理(血小板におけるアラキドン酸代謝異常;動脈硬化とPG、LT;狭心症におけるPG、LTの動態;心筋梗塞におけるPG、LTの動態;末梢神経障害とPG)
- 第3部 PG製剤の臨床的応用(脳血管障害;狭心症;急性心筋梗塞のPGによる治療;うっ血心不全;肺血管障害 ほか)
by "BOOK database"