芸術分類の様態と原理

書誌事項

芸術分類の様態と原理

久保尋二編著

多賀出版, 1989.1

タイトル読み

ゲイジュツ ブンルイ ノ ヨウタイ ト ゲンリ

大学図書館所蔵 件 / 62

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

目次

  • 第1章 西洋芸術の場合(ギリシア美術におけるプリミチブ精神とクラシック精神—W.デオンナに論文にしたがって;ビザンティン美術の様式とモード;初期ルネサンスの美術批評におけるORNATOの意味;スペイン・ボデコン〔静物画〕の成立について;ジョン・ラスキンと「ピクチュアレスク」の系譜)
  • 第2章 中国芸術の場合(六朝の書論における評論様式と理念について;張彦遠の絵画論の研究)
  • 第3章 日本芸術の場合(失漆と根来塗—呈色特性上からみた分類の試み;余白の視知覚論的検討;芸術とデザインの無境界化—ポストモダンの状況;池大雅と『八種画譜』)
  • 第4章 比較芸術学的解明(日本と西欧の初期木版画;かぶき者と放蕩息子—宗教性と世俗性の問題)
  • 第5章 体系的解明(ルネサンス芸術の分類様態の意味—自由学芸志向における絵画の突出性;芸術の時代性と分類)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN03041247
  • ISBN
    • 4811562070
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    317p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ