書誌事項

先見後顧

堺屋太一著

毎日新聞社, 1988.11-

  • [1]
  • 2

タイトル読み

センケン コウコ

大学図書館所蔵 件 / 45

この図書・雑誌をさがす

注記

子書誌あり

内容説明・目次

巻冊次

[1] ISBN 9784620306582

内容説明

視座をかえれば次なる社会が見渡せる。21世紀へ向けて、世界と日本の動向と諸問題を卓抜な識見で解き明かした待望の好著。

目次

  • 第1章 日本を見渡して(元禄300年目の「元禄の勧め」;「二割国家」日本の自覚;「日本人の嘘つき」;桜と日本人;対外対決より内部調整 ほか)
  • 第2章 世界を見渡して(経済で尊重されるのは買い手だ;「国際化」するアメリカ;アジア現代文化の象徴—ソウル五輪;アフガンの教訓;「リベラル」隠し ほか)
  • 第3章 経済と経営を見渡して(不可能が可能になる時代;政治は経済ほど信用されない;農業は夢のある産業だ;「先進」の逆転;除害省事の勧め ほか)
  • 第4章 政治と政策を見渡して(「改革」とはベターを求めること;国会は「国会審議」をしよう;「公平な税」とは;「豊かな社会」の税制理念;「過去からの補助金」 ほか)
  • 第5章 身近な世間を見渡して(庶民の願いも高度成長;金持ち、知恵持ち、時間持ち;「女文化」と「男文化」;「世界の東京」「私の東京」;「我流」の勧め ほか)
巻冊次

2 ISBN 9784620307299

内容説明

急速な変転をみせる世界情勢の中、内外の諸問題を解読し、日本の行方を明示する。

目次

  • 第1章 「90年代」を見据えれば
  • 第2章 「お役所仕事」を見据えれば
  • 第3章 「歴史の座標」で見据えれば
  • 第4章 「平和と民主」を見据えれば
  • 第5章 「政治の世界」を見据えれば
  • 第6章 「経済の周囲」を見据えれば
  • 第7章 「地域開化」を見据えれば
  • 第8章 「感性で世間」を見据えれば

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

  • 激動の80週

    毎日新聞社 1992.2 先見後顧 / 堺屋太一著 3

    所蔵館11館

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN03244007
  • ISBN
    • 4620306584
    • 4620307297
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
  • 大きさ
    20cm
  • 分類
ページトップへ