山水画とは何か : 中国の自然と芸術

書誌事項

山水画とは何か : 中国の自然と芸術

新藤武弘著

(Fukutake Books, 2)

福武書店, 1989.2

タイトル読み

サンスイガ トワ ナニカ : チュウゴク ノ シゼン ト ゲイジュツ

大学図書館所蔵 件 / 65

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

超俗の精神から生まれた山水画。それは東洋人の心のふるさと、理想郷であり、美の原点である。多忙な現代人を、深い安らぎの世界へと誘う画期的な案内書。

目次

  • 第1章 山水画とは何か
  • 第2章 華北山水画の揺籃
  • 第3章 江南画、董源と巨然
  • 第4章 北宋の山水画家
  • 第5章 王朝交代と遺民画家
  • 第6章 元末四大家
  • 第7章 明末清初の奇想画家たち

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ