人間開眼
Author(s)
Bibliographic Information
人間開眼
(日本文学の歴史, 7)
角川書店, 1967.11
- Other Title
-
人間開眼
- Title Transcription
-
ニンゲン カイゲン
Available at / 253 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
月報7(12p)あり
参考文献: p446-447
日本文学年表: p448-455
芭蕉「おくのほそ道」の旅足跡図: p456-457
Contents of Works
- 太平の世の到来 / 西山松之助 [執筆]
- 中国への傾斜と王朝のリバイバル / 中村幸彦 [執筆]
- 万葉への思慕と和歌 / 大久保正 [執筆]
- 生活のなかの仮名草子 / 岸徳蔵 [執筆]
- 俳諧人口の拡大 / 森川昭, 鳥居清 [執筆]
- 出雲の阿国とかぶく人々 / 小笠原恭子, 郡司正勝 [執筆]
- 庶民の歌声 / 小笠原恭子 [執筆]
- 元禄風の展開 / 西山松之助 [執筆]
- 繚乱たり王道論 / 大曾根章介 [執筆]
- 漂泊の詩人芭蕉 / 井本農一 [執筆]
- 西鶴の人間探求 / 神保五弥 [執筆]
- 義理と情の作者近松 / 森修 [執筆]
- 花ひらく元禄の舞台 / 諏訪春雄 [執筆]
- 啓蒙の潮流 / 西山松之助 [執筆]
- 俳諧の流行 / 鈴木勝忠 [執筆]
- 西鶴の追随者と版元合戦 / 長谷川強 [執筆]
- 浄瑠璃の伝統 / 諏訪春雄 [執筆]
- 伸びゆく舌耕文芸 / 中村幸彦 [執筆]
- 『おくのほそ道』の旅 / 角川源義 [執筆]
- 西鶴と大坂 / 諏訪春雄 [執筆]
- 近松と近江 / 諏訪春雄 [執筆]