書誌事項

しつけの社会学

柴野昌山編

(Sekaishiso seminar)

世界思想社, 1989.6

タイトル別名

しつけの社会学 : 社会化と社会統制

タイトル読み

シツケ ノ シャカイガク

大学図書館所蔵 件 / 244

この図書・雑誌をさがす

注記

2版 (1995.2) のタイトル関連情報: 社会化と社会統制

まえがき(編著者)

収録内容

  • しつけの構図 : 理論的枠組 / 柴野昌山 [執筆]
  • 幼児教育のイデオロギーと相互作用 / 柴野昌山 [執筆]
  • 教師の子供観・教育観 / 柴野昌山 [執筆]
  • 子どもらしさの社会的構成 / 稲垣恭子 [執筆]
  • 母親のしつけ理念とアイデンティティ / 石戸教嗣 [執筆]
  • 社会化エージェントの悩み : 母親らしさの逡巡 / 新堂粧子 [執筆]
  • 性役割の学習としつけ行為 / 森繁男 [執筆]
  • 学校と規律 : 現代の異人問題 / 山本雄二 [執筆]
  • 規律・訓練と子どもの自殺 : 小さなものへの変身 / 亀山佳明 [執筆]
  • しつけ思想の変遷(1) : 伝統的しつけ思想とその変容 / 柴野昌山 [執筆]
  • しつけ思想の変遷(2) : 近代化としつけ思想の変化 / 柴野昌山 [執筆]
  • 現代のしつけ状況 / 柴野昌山 [執筆]

内容説明・目次

内容説明

見えるしつけから見えないしつけへの変化にどう対処するか—しつけ思想の変遷と現代の幼児教育・学校教育・児童中心主義イデオロギーにひそむ隠れたカリキュラムから今日のしつけの問題点をさぐる。

目次

  • 序章 しつけの構図—理論的枠組
  • 第1章 幼児教育のイデオロギーと相互作用
  • 第2章 教師の子ども観・教育観
  • 第3章 子どもらしさの社会的構成
  • 第4章 母親のしつけ理念とアイデンティティ
  • 第5章 社会化エージェントの悩み—母親らしさの逡巡
  • 第6章 性役割の学習としつけ行為
  • 第7章 学校と規律—現代の異人問題
  • 第8章 規律・訓練と子どもの自殺—小さなものへの変身
  • 第9章 しつけ思想の変遷〈1〉伝統的しつけ思想とその変容
  • 第10章 しつけ思想の変遷〈2〉近代化としつけ思想の変化
  • 第11章 現代のしつけ状況

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN03525786
  • ISBN
    • 479070355X
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    京都
  • ページ数/冊数
    viii, 302p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ