コンピュータ・グラフィックス : 情報化社会と映像

書誌事項

コンピュータ・グラフィックス : 情報化社会と映像

水上孝一著

(プログラミング入門シリーズ, 8)

朝倉書店, 1989.6

タイトル別名

コンピュータグラフィックス

タイトル読み

コンピュータ グラフィックス : ジョウホウカ シャカイ ト エイゾウ

大学図書館所蔵 件 / 168

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: p[217]-218

内容説明・目次

内容説明

本書は大学、高専、専門・専修学校の学生および一般社会人に対するコンピュータ・グラフィックス(CG)の基礎教育のためのテキストである。プログラミング入門シリーズ全8巻の最終巻として編集されており、実際に観察できる現象や立体などを表現するソフトウェア技法の基礎的知識を述べている。

目次

  • 1 視覚の世界
  • 2 コンピュータ・グラフィックス
  • 3 コンピュータ・グラフィックスの基礎理論
  • 4 自由曲面の表現
  • 5 フラクタル・グラフィックス
  • 6 グラフィックスの変換と演算理論
  • 7 現実感のあるレンダリング技法

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ