Bibliographic Information

太平記の説話文学的研究

谷垣伊太雄著

(研究叢書, 66)

和泉書院, 1989.1

Title Transcription

タイヘイキ ノ セツワ ブンガクテキ ケンキュウ

Available at  / 110 libraries

Note

第三章 『太平記』(日本古典文学大系)年表索引: p[195]-267

Description and Table of Contents

Table of Contents

  • 第1章 尊良親王配流譚を中心に(尊良親王配流譚をめぐって;『袖貝の記』考;『小袖貝のゆかり』;『太平記』と『淡路常磐草』・『淡路国名所図絵』;一宮・妙法院配流譚の一考察)
  • 第2章 『太平記』の展開と方法(巻一における“対の方法”;虚像としての後醍醐天皇;楠正成の説話的人物像;巻四をめぐる諸本の構想と構成;呉越合戦説話の表現と方法;北条氏滅亡の予兆と大塔宮熊野遍歴;巻六「赤坂合戦事付人見本間抜懸事」について;巻十二における天神説話)
  • 第3章 『太平記』(日本古典文学大系)年表索引

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

  • 研究叢書

    和泉書院 1983-

    Available at 1 libraries

Details

  • NCID
    BN03603030
  • ISBN
    • 4870883309
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    大阪
  • Pages/Volumes
    4, 270p
  • Size
    22cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top