Bibliographic Information

歴代の髪型

石原哲男著

京都書院, 1989.1

Title Transcription

レキダイ ノ カミガタ

Available at  / 56 libraries

Description and Table of Contents

Table of Contents

  • 太古島田古墳時代
  • 双髻・頭上二髻・高髻—飛鳥・奈良時代
  • 大垂髪・垂髪—平安・鎌倉時代
  • 玉結び・下げ髪室町・桃山時代
  • 唐輪桃山・江戸前期
  • 大島田・根下がり禿・根下がり兵庫・投島田・上げ巻・片手髷・両手髷・しのぶ髷・元禄島田・立兵庫・うつお先笄・櫛巻・小まん島田—江戸前期
  • 茶筅髷・かしまえ島田・しのびずき・ばい髷・両兵庫・横兵庫・志の字髷・ばい髷・勝山・両手(両輪)・片外し・長舟—江戸中期
  • おまたがえし・つぶいち・茶筅髷・先稚児・両輪髷・割り鹿の子・竹の節・姨子・稚児髷・いたこ髷—江戸後期
  • 三つ髷・おしどり—江戸後期・明治時代
  • つぶし島田・丸髷・むすび蝶々・梅もどき・粋書・楽屋銀杏・銀杏返し・夕顔・稚児髷・菊重ね・江戸先笄・見蝶々・桃割れ・お染め—明治時代
  • 高島田—現代
  • 割れしのぶ・ふくわげ・勝山・奴島田先笄・先笄—現代(舞妓)
  • 長舟・男元禄—現代(島原)
  • おすべらかし
  • 冠下の髻

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BN03622443
  • ISBN
    • 4763631098
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    京都
  • Pages/Volumes
    93p
  • Size
    26×26cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top