書誌事項

蕉門名家句選

堀切実編注

(岩波文庫, 黄(30)-259-1,2)

岩波書店, 1989.7-1989.9

タイトル読み

ショウモン メイカ クセン

大学図書館所蔵 件 / 175

この図書・雑誌をさがす

注記

蕉門の主要俳人32人の発句のうち,明治以降の注釈書・研究書・講座論文等に扱われてきた約三千余句の中から千六百六十四句について評解を加えたもの

底本:『蕉門名家句集(1)・(2)』(古典俳文学大系8・9,昭和46・47年,集英社刊)

シリーズ番号表示: 第2-3刷(1999年)の標題紙には「30-259-1-2」の表示あり

内容説明・目次

巻冊次

上 ISBN 9784003025918

内容説明

芭蕉の門人は俳人として名のある者に限ってもその数およそ200人という。本書はそのうちから32人、1664句を選んで懇切な句解と鑑賞、語釈や季題の解説等を加えたもの。「蕉門名句鑑賞辞典」ともいうべき俳句愛好家必備の一書である。上巻には其角・嵐雪をはじめ杉風・支考・野坡など14人を収録。

目次

  • 江戸(其角;嵐雪 ほか)
  • 伊賀(土芳)
  • 尾張(荷兮;杜国 ほか)
  • 美濃(支考;惟然 ほか)
  • 大坂(野坡)
巻冊次

下 ISBN 9784003025925

内容説明

同じ蕉門とはいえ俳人ごとに作風は異なる。いや、ひとりの俳人をとっても平明な写生句から知的な言語遊戯、俳諧的な滑稽を趣向とした句までその表現の世界はすこぶる多彩だ。本書を繙く者はこうした点に俳諧文芸というものの特質を感得するだろう。下巻には去来・凡兆・丈草・許六など主に関西で活躍した俳人18人を収める。

目次

  • 京(去来;凡兆 ほか)
  • 近江1(粟津)(丈草)
  • 近江2(湖東)(許六;李由)
  • 近江3(湖南)(尚白;千那 ほか)
  • 伊勢(涼菟;園女)
  • 加賀・越中(北枝;浪化)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN03643986
  • ISBN
    • 4003025911
    • 400302592X
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    2冊
  • 大きさ
    15cm
  • 分類
  • 親書誌ID
ページトップへ