高齢化社会 : 病院・家族・地域ぐるみの看護

Bibliographic Information

高齢化社会 : 病院・家族・地域ぐるみの看護

吉川武彦著

(ハートフルケアシリーズ)

ユリシス・出版部, 1989.3

Title Transcription

コウレイカ シャカイ : ビョウイン カゾク チイキグルミ ノ カンゴ

Available at  / 63 libraries

Note

参考図書: p117-118

Description and Table of Contents

Description

病者も虚弱者も個性である。ならば、老いもまた個性です。高齢化社会の入口は、より個性的な人びとであふれています。社会全体が「水準の高い」文化を持つ時代が迫りつつあります。“老い”を受容することは、真の豊かさを受容することでもあるのです。

Table of Contents

  • 第1章 日本の老人問題を考える(わが国の老人たち;日本の老人たちの健康度;要援護老人たち)
  • 第2章 老人の身体と心(老人の身体の特徴;病気や怪我とその対策;老人の心の特徴;老人がかかりやすい心の病気)
  • 第3章 ボケの成り立ちと痴呆症状の理解(「ボケ」と「痴呆」は同じか;ボケはなぜ起こるのか;知情意に現れるボケ;痴呆症状の特徴をさぐる;痴呆症状とその評価について;痴呆は治るのか;治らないのか;痴呆の原因となる病気について)
  • 第4章 痴呆性老人のリハビリテーションと地域看護(リハビリテーションとは;痴呆のリハビリテーションの考え方;リハビリテーション診断とは;リハビリテーション計画の重要性;地域看護の基礎となるもの;保健所や福祉事務所の利用;地域リハビリテーションのシステム化;地域ケアの一方法—デイケア)
  • 第5章 わが国の老人体策と痴呆性老人の看護(わが国の老人対策と老人福祉;老人保健・医療の対策について;老人精神保健対策はどう進んでいるか;痴呆性老人に対する保健・医療・福祉)

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BN03750523
  • ISBN
    • 4896961021
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    118p
  • Size
    26cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top