後期中世の哲学 : 1150-1350
Author(s)
Bibliographic Information
後期中世の哲学 : 1150-1350
勁草書房, 1989.7
- Other Title
-
Later medieval philosophy (1150-1350) : an introduction
Later medieval philosophy 1150-1350 : an introduction
- Title Transcription
-
コウキ チュウセイ ノ テツガク : 1150 1350
Access to Electronic Resource 1 items
-
-
後期中世の哲学 : 1150-1350
1989
Limited -
後期中世の哲学 : 1150-1350
Available at / 181 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
文献集: 巻末pix-xxxiii
Description and Table of Contents
Description
中世の人々は哲学をどのように見ていたのか。アクィナス、スコトゥス、オッカムに到る中世後期哲学の高峰を、制度、諸前提、目的などの歴史的な文脈において捉え、その知性認識のありかたに迫る。
Table of Contents
- 第1章 大学における教育と学問
- 第2章 論理学の方法
- 第3章 哲学:古代ギリシア人・アラビア人・ユダヤ人
- 第4章 学芸教師と神学者の目的
- 第5章 知性認識:問題とその源泉
- 第6章 オヴェルニュのギョム
- 第7章 トマス・アクィナス
- 第8章 様態と志向概念:学芸教師の知性認識論
- 第9章 ガンのヘンリクス
- 第10章 ドゥンス・スコトゥス:直観と記憶
- 第11章 オッカムのウィリアム
by "BOOK database"