科学の本っておもしろい : 子どもの世界を広げる250冊の本

書誌事項

科学の本っておもしろい : 子どもの世界を広げる250冊の本

科学読物研究会編

連合出版, 1981-

  • [正]
  • 第3集
  • 第4集
  • 2003-2009

タイトル読み

カガク ノ ホンッテ オモシロイ : コドモ ノ セカイ オ ヒロゲル 250サツ ノ ホン

大学図書館所蔵 件 / 83

この図書・雑誌をさがす

注記

「続」の副書名:子どもの世界を広げる200冊の本

第3,4集の副書名: 子どもの世界を広げる本

2003-2009は副書名なし

[正]: -1980. 続: 1981-1984. 第3集: 1985-1988. 第4集: 1989-1994

1995-2002は別書誌<BA64618528>

内容説明・目次

巻冊次

第4集 ISBN 9784897721200

内容説明

本書は、1990年から1994年(1989年のものも一部含む)の5年間に出版された子どものための科学読み物、約2000冊を検討の対象としている。その中から、子どもと触れ合う機会が多い図書館員や文庫に携わる人、教師、母親などの科学読物研究会会員が、日頃の読みきかせや科学遊びなどの経験から、子どもに「おもしろい」と思われる本を約400冊選び、本に接したときの子どもの反応も交えて内容や魅力を紹介した。

目次

  • 第1部 子どもと楽しむ科学の本
  • 第2部 科学読物ブックガイド(科学入門;算数;宇宙と地球;古生物・化石・進化;生物;植物;動物;からだ・医学・性;環境;科学技術・科学技術史・生活技術;伝記;その他)
巻冊次

2003-2009 ISBN 9784897722535

内容説明

2003年から2009年の7年間に出版された子どものための科学読み物の中から、子どもたちに伝えたい科学読み物521冊を紹介。

目次

  • 第1部 科学の本と子どもたち(文庫の子どもたちの1年;図書館と科学読物;理科教育と科学読物)
  • 第2部 科学読物ブックガイド(科学入門;数学・物理・化学;地球・宇宙・天気;古代の生き物そして進化;生物一般;植物;無せきつい動物;せきつい動物;からだ・医学・性;環境;科学技術;生き方・伝記;人・社会・暮らし)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN03778613
  • ISBN
    • 4897721202
    • 9784897722535
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
  • 大きさ
    19-21cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ