人類学とは何か : 言語・儀礼・象徴・歴史

Bibliographic Information

人類学とは何か : 言語・儀礼・象徴・歴史

松原正毅編

日本放送出版協会, 1989.8

Title Transcription

ジンルイガク トワ ナニ カ : ゲンゴ ・ ギレイ ・ ショウチョウ ・ レキシ

Available at  / 130 libraries

Description and Table of Contents

Description

地球時代・世界時代に向けて、今ほど積極的対応が求められている時代はない。人類社会の中では、制度、生活様式、言語・宗教、技術など多様なバリエーションと価値系が存在するという文化相対主義的な視座からの、いわば“人類学的思考”による時代認識が求められているのである。本書は、第一線研究者による最新のフィールドワークの成果をもとに、トータルな「人間の学」としての人類学の拡がりを提示する格好のリーディングスである。

Table of Contents

  • 序 人類学とは何か—その歴史と現在
  • 1 言語論的考察(自然認識と言語表現;日本語・アルタイ諸語における引用表現;チベット・ビルマ系言語の接辞;フルベ文化における白と黒—白の否定性;ミクロネシア・エラート環礁の数詞)
  • 2 儀礼論的考察(ジャワにおける儀礼と食物—スラマタン儀礼の供物の象徴性;サタワル島における食物カテゴリー;サタワル社会の人生儀礼—贈与・交換の象徴性;ハヌノオ・マンヤン族の紛争処理—“予定されない出来事”の民族誌)
  • 3 象徴論的考察(認識人類学と象徴人類学;映像表現の民族学;社会人類学的宗教理解の諸前提;サタワル島における空間の象徴性;済州島における音の体系;トルコ語における動物語彙の悪罵)
  • 4 歴史論的考察(バントョ諸語の指示詞とバントゥの移動の道;古代マヤ人の時空認識;白ロシアの起源—地名・民族名称と色彩方位観)

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BN03811650
  • ISBN
    • 4140091274
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    viii, 568, xiip
  • Size
    22cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top