書誌事項

商業学

石原武政, 池尾恭一, 佐藤善信著

(有斐閣Sシリーズ, 33)

有斐閣, 1989.11

タイトル読み

ショウギョウガク

大学図書館所蔵 件 / 117

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

本書は、流通と商業にかかわる基礎的な理論をできるだけわかりやすく解説するとともに、歴史の大きな流れを概観することによって、この分野への入門的ガイダンスを図ることを目的としている。

目次

  • 序 現代経済と流通(くらしのなかの流通;流通への期待と評価)
  • 1 商業の機能と構造(商業の3つの見方;商業の中枢としての品揃え物;流通における品揃え形成課程;流通の課業環境と生活文化の動態)
  • 2 マーケティングと商業(マーケティングの登場;プル効果とプッシュ戦略;垂直的マーケティング・システムの形成;商業の配給化とその限界)
  • 3 消費者行動と小売競争(小売業の性格;消費者の店舗間選択;消費者の買い物行動と小売競争行動;小売業の動態)
  • 4 小売業態の展開と小売構造(小売業態発展の歴史;わが国における小売業態の展開;中小小売業者とその共同化;小売業の構造)
  • 5 卸売商業の機能と構造(卸売商業とは;現代卸売商業構造の形成過程:卸売商の苦悩;卸売商業と垂直的競争;日本の卸売商業構造の特性)
  • 6 商業政策の構造(商業政策のひろがり;商業政策の原型;流通活動における競争秩序の維持;小売業における調整と振興)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN04005045
  • ISBN
    • 4641059322
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    xi, 252p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ