書誌事項

中世の秋

J.ホイジンガ著 ; 兼岩正夫, 里見元一郎訳

(ホイジンガ選集, 6)

河出書房新社, 1989.11

  • : 新装版

タイトル別名

Herfsttij der middeleeuwen

Herbst des mittelaltes

タイトル読み

チュウセイ ノ アキ

大学図書館所蔵 件 / 135

この図書・雑誌をさがす

注記

本書は、1958年刊(創文社)に新たに手を加え、オランダ全集版とも照合して改訂したもの

『中世の秋』年譜: p660-670

参考文献: 解説末

内容説明・目次

内容説明

中世騎士道、宮廷生活、修道院の様相、牧歌的な生活、官能的な愛の様式と作法…。中世末期の時代相を万華鏡にうつしだされた絵模様のように多彩なイメージで活写し、過去のルネサンス像を塗り変えた中世史家ホイジンガ畢生の名著。

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN04101435
  • ISBN
    • 430960286X
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 原本言語コード
    dut
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    695, xviip, 図版 [10] p
  • 大きさ
    20cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ