書誌事項

教育と福祉

江草安彦, 小出進責任編集

(講座発達障害 / 江草安彦 [ほか] 編, 第7巻)

日本文化科学社, 1989.12

タイトル読み

キョウイク ト フクシ

電子リソースにアクセスする 全1

大学図書館所蔵 件 / 105

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

本書は、教育・福祉・医療の現場で、きびしい現実・課題に直面し、どう解決したらよいのか、日々、悩んでおられるみなさんに、発達障害をめぐる教育・福祉・医療の過去および現状と課題をまず示し、ついで、障害者の社会参加、社会自立をめざして、全ライフサイクルにわたっての統合的な取り組みを、さまざまな角度から取り上げることにした。

目次

  • 発達障害をめぐる教育と福祉の歴史
  • 教育と福祉の制度の現状と課題
  • 教育と福祉と医療の統合(統合への理念と背景;ライフサイクルと統合;ライフスタイルと統合;職員間の連携—療育の統合;地域での統合)
  • 社会参加と援護(在宅援護〈経済保障を含む〉;就労援護)
  • 家族の問題(在宅障害者をめぐって;結婚・異性との交際について)
  • 職員養成(教員養成;職員〈施設職員〉養成;医師養成)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN04103893
  • ISBN
    • 4821066661
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    vii, 252, 6p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ