情報ネットワーク社会の展開

書誌事項

情報ネットワーク社会の展開

今井賢一著

筑摩書房, 1990.1

タイトル別名

The information network society 1990

タイトル読み

ジョウホウ ネットワーク シャカイ ノ テンカイ

大学図書館所蔵 件 / 214

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: 章末

内容説明・目次

内容説明

情報通信系の技術革新が経済社会の文脈(コンテクスト)を変えつつある。情報の「結合」は新たなイノベーションを生み、人間は自己主張をすべき時期が来た。斬新な視角が肥えた’90年代産業変革のパースペクティブ。

目次

  • 序章(技術革新と社会制度;多様性への志向;開かれたネットワーク社会;国家からネットワークへ)
  • 1990年代のパースペクティブ(グローバル・ネットワークと日本企業;1990年代日本企業の課題1—競争の問題;1990年代日本企業の課題2—知識の配分比率;アメリカ産業の課題と日本企業;シュムペータ・ポリシー;グローバル化の進む日本の企業経営)
  • 新しい産業論を求めて(ネットワーク型産業論;リゾート産業論;情報ネットワーク社会の動向;社会システムとネットワーク)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ