地図の科学 : よい地図・わるい地図

書誌事項

地図の科学 : よい地図・わるい地図

堀淳一著

(ブルーバックス, B-807)

講談社, 1990.1

タイトル読み

チズ ノ カガク : ヨイ チズ ワルイ チズ

大学図書館所蔵 件 / 122

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

従来、地図の評価—この地図はよい地図かわるい地図か、という判断といえば、大部分、水掛け論、でなければ感情論でしかなかった。それは、地図のよさわるさを測る基準ないしモノサシが確立されていなかったからである。だが、そんなモノサシが、いったいあるのだろうか?それはある、というのが、この本である。

目次

  • 序章 地図を評価するモノサシはあるか?
  • 1 土地の分類を表す地図
  • 2 数値を表現する地図もある—少数個の数値の組のイメージ化
  • 3 植生図をわかろう—多数個の数値の組のイメージ化
  • 4 流れとネットワークの地図
  • 5 わかりやすい記号・シンボルマークとは?—点的対象の表現

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN04239738
  • ISBN
    • 4061328077
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    291, 2p, 図版[16]p
  • 大きさ
    18cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ