書誌事項

古典の中の植物誌

井口樹生著

(三省堂選書, 155)

三省堂, 1990.2

タイトル読み

コテン ノ ナカ ノ ショクブツシ

大学図書館所蔵 件 / 60

この図書・雑誌をさがす

注記

「風の木水の花」(三友社 昭和48年刊)の改題

内容説明・目次

内容説明

古典の中に咲く花、古代人の心の中にそよぐ草木を、古代学・民俗学の方法をもって現代に再現する。

目次

  • 第1章 瞻(まも)りの花
  • 第2章 手草(たぐさ)採物(とりもの)
  • 第3章 挿頭(かざし)の花
  • 第4章 水の花
  • 第5章 うぶの木 月の木
  • 第6章 長雨(ながめ)の草木
  • 第7章 はらえぐさ
  • 第8章 はやしの木
  • 第9章 精霊花(しょうろばな)
  • 第10章 帰化(いまき)の花
  • 第11章 風の木
  • 第12章 史前(しぜん)の植物

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN04408110
  • ISBN
    • 4385431558
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    261p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ