大正デモクラシーの思想

著者

書誌事項

大正デモクラシーの思想

(講座・日本社会思想史 / 住谷悦治 [ほか] 編, 第2)

芳賀書店, 1969

増補版

タイトル読み

タイショウ デモクラシー ノ シソウ

大学図書館所蔵 件 / 51

この図書・雑誌をさがす

注記

内容:総論(徳留徳,小山仁示) ブルジョア自由主義の興起ー第一次憲政擁護運動をおしすすめた人びと(湯浅晃) 『大阪朝日』の人びとー鳥居素川・長谷川如是閑・大山郁夫 (湯浅晃) 民本主義思想の浸透ー吉野作造・福田徳三・黎明会(住谷悦治) 大正期の人道主義思想ー白樺派と河上肇(池上徳三) 「冬の時代」の社会主義者たちー売文社と『近代思想』(徳留徳) 友愛会と労働組合主義ー鈴木文治と賀川豊彦(北崎豊二) 「アナ」「ボル」の対立ー大杉派と堺派(小山仁示) 増補・大正期社会主義者の組合運動観(小山弘健) 資料および参考文献:p.333-344

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ