日常生活のなかの法

Bibliographic Information

日常生活のなかの法

山田卓生著

日本評論社, 1990.3-1992.5

  • [正]

Title Transcription

ニチジョウ セイカツ ノ ナカ ノ ホウ

Access to Electronic Resource 2 items

Available at  / 159 libraries

Description and Table of Contents

Volume

[正] ISBN 9784535578463

Description

自己の所有だからといって、マンションの一室で犬や猫を飼ってもよいか。—些細だが、解決の難しい法律問題は、日常生活のなかに散在している。見過しがちなテーマを追って、新しい視点を探る。

Table of Contents

  • 第1部 日常生活と法(動物との共存;天候・気象と法律問題;たばこ文化の日本;肥りすぎと差別;休日と休暇の意義)
  • 第2部 文化と法(美術品の法;芸術文化の助成と振興;放送の多局化と多様化;知的成果の保護)
  • 第3部 メディア・名誉・プライヴァシー(個人情報の保護;病気とプライヴァシー;フィクションによる名誉毀損;ニュースキャスターの役割)
  • 第4部 法の役割(現実に合わないルール;不正通報のモラル;法を守らせる手法;開かれた法廷)
Volume

続 ISBN 9784535580268

Description

有名芸能人の出る広告を信じて購入した商品に欠陥があったとき、その芸能人にも法的責任を問えるか—。日常的に生起する身近かな法律問題について、豊かな識見と優して視座で迫る。

Table of Contents

  • 第1部 身のまわりから
  • 第2部 ショッピング
  • 第3部 名誉とモデル
  • 第4部 予測・決定・会議

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BN0444735X
  • ISBN
    • 453557846X
    • 453558026X
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    2冊
  • Size
    19cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top