書誌事項

上流CASEのためのモデル化手法

S.シュレィアー, S.J.メラー著 ; 本位田真一, 山口亨訳

(オブジェクト指向システム分析 / S. シュレィアー, S. J. メラー著, [正])

啓学出版, 1990.2

タイトル別名

Object-oriented systems analysis : modeling the world data

タイトル読み

ジョウリュウ CASE ノタメノ モデルカ シュホウ

大学図書館所蔵 件 / 95

この図書・雑誌をさがす

注記

文献: p175-176

内容説明・目次

内容説明

上流CASEをサポートする方法論として、米国で今話題のOOA(Object Oriented Analysis)の入門書。構造化分析手法に取って代わるオブジェクト指向による画期的な手法を、絵を交えてわかりやすく解説。

目次

  • 第1章 なぜ情報をモデル化するのか?
  • 第2章 基本的な考え方
  • 第3章 オブジェクト
  • 第4章 属性
  • 第5章 関係
  • 第6章 多数のオブジェクトに関係する構成
  • 第7章 情報モデルの表現
  • 第8章 技法
  • 第9章 システム開発における情報モデルの役割
  • 付録(磁気テープの管理に対する情報モデル;実時間プロセス制御システムのためのデータ構成)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN04451197
  • ISBN
    • 4766510615
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 原本言語コード
    eng
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    xii, 179p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ