新公害原論 : 遺伝学的視点から

書誌事項

新公害原論 : 遺伝学的視点から

市川定夫著

新評論, 1990.3

改訂新版, 第2版

タイトル読み

シンコウガイ ゲンロン : イデンガクテキ シテン カラ

大学図書館所蔵 件 / 117

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

遺伝子に障害を与える放射能、生態系を破壊する農業技術など、さまざまな形態を分析しながら、「生物の進化の道筋」に照らして総合的に論じる、全く新しい公害論。好評の旧版に脚注を大幅に増やし、フロンガス・熱帯雨林などにも言及した88年度と89年度の、講義の要旨の一部も補追に加え、内容をより充実させた、1990年度版。

目次

  • 序論 何を講義するか
  • 第1章 可逆サイクルである生命現象
  • 第2章 原子力をめぐって
  • 第3章 環境変異原をめぐって
  • 第4章 近代農業をめぐって
  • 第5章 遺伝子操作をめぐって

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN04543965
  • ISBN
    • 479480055X
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    560p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ