音楽のための建築 : 17世紀から現代にいたる建築家と音楽家と聴衆

Bibliographic Information

音楽のための建築 : 17世紀から現代にいたる建築家と音楽家と聴衆

マイケル・フォーサイス著 ; 長友宗重, 別宮貞徳共訳

鹿島出版会, 1990.4

Other Title

Buildings for music : the architect, the musician, and the listener from the seventeenth century to the present day

Title Transcription

オンガク ノ タメ ノ ケンチク : 17セイキ カラ ゲンダイ ニ イタル ケンチクカ ト オンガクカ ト チョウシュウ

Available at  / 121 libraries

Note

主要参考文献: p[283]-284

Description and Table of Contents

Description

ライプツィヒのトーマス教会での演奏のために作曲されたバッハのコラールから、特に洞窟のためにつくられたシュトックハウゼンの電子音楽まで、西洋音楽の歩んだ道は、演奏される空間と密接に結びついている。この注目すべき研究の中で、マイケル・フォーサイス—コンサートホール・デザイナー、建築家そしてヴァイオリニスト—は、建築に対する音楽の好みや、スタイルの影響と、逆に建築とその音響が作曲や演奏にもたらした影響を検討している。

Table of Contents

  • 主題と変奏
  • パトロン,遊園,初期のミュージック・ルーム
  • オペラハウスの発展
  • 大規模な音楽
  • ガルニエ対ワグナー
  • シューボックス型とその他のコンサートホール
  • 科学とオーディトリアム
  • Hi‐Fiコンサートホール
  • 未来に向かって—新しくなる音楽の場

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BN04607398
  • ISBN
    • 4306042677
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Original Language Code
    eng
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    299p, 図版 [16] p
  • Size
    27cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top