書誌事項

社会学入門

秋元律郎 [ほか] 著

(有斐閣新書, [C-35])

有斐閣, 1990.3

新版

タイトル読み

シャカイガク ニュウモン

大学図書館所蔵 件 / 178

この図書・雑誌をさがす

注記

各章末: 参考書

著者: 石川晃弘, 羽田新, 袖井孝子

内容説明・目次

内容説明

まず社会学がどのような学問であるかをあきらかにした後、社会変動という基本問題にふれ、さらにこれを家族、地域社会、職場といった日常生活にかかわる領域からとりあげていった。そして社会学が、ひとつの経験科学として現実と切りむすんでいくとき、そこで求められる社会調査の方法を紹介し、最後にわれわれの直面している社会問題をどうとらえるかしめすことにした。

目次

  • 1 社会学はどういう学問か
  • 2 家族
  • 3 地域社会
  • 4 職場
  • 5 社会変動
  • 6 社会学とその方法
  • 7 社会問題をどうとらえるか

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN04647450
  • ISBN
    • 4641091161
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    xii, 237, vip
  • 大きさ
    18cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ