Bibliographic Information

女たちの視線 : 生きる場のフェミニズム

金井淑子, 加納実紀代編

社会評論社, 1990.5

Other Title

Women's viewpoints

Title Transcription

オンナ タチ ノ シセン : イキル バ ノ フェミニズム

Available at  / 81 libraries

Search this Book/Journal

Note

「女たちの現在 : 座談会 : 錯綜するジェンダー・階級・「自然」」のその他の座談者: 江原由美子, 池田祥子, 金井淑子, 加納実紀代

Contents of Works

  • 再生産される「母性主義」の軛を解くために : 「アグネス論争」その後 / 池田祥子 [執筆]
  • 母性主義の現在 : アグネス論争から生殖革命まで / 青木やよひ [執筆]
  • 反原発ニューウェーブの「母性」 / 近藤和子 [執筆]
  • 産む・産まないをめぐる奇妙な一致 : 胎児診断・中絶規制・そして「男」との距離 / 大橋由香子 [執筆]
  • 母性の闇を視る : 先端生殖技術から岡本かの子まで / 高良留美子 [執筆]
  • 女たちの現在 : 座談会 : 錯綜するジェンダー・階級・「自然」 / 上野千鶴子 [ほか座談]
  • 楽しい夫婦別姓のススメ / 福島瑞穂 [執筆]
  • 性暴力をめぐる女の運動 / ゆのまえ知子 [執筆]
  • 「エイズ」騒動にみる同性愛差別 / 葉月いなほ [執筆]
  • 自粛のなかの花のにぎわい : 女たちと天皇制 / 大山千恵子 [執筆]
  • 住民不在の東京ウィメンズプラザ建設計画 / 木村秀子 [執筆]
  • 「いちご」と「ばなな」と「少女」の関係 / 片山和子 [執筆]
  • 模索する活動専業主婦 : あらたな一歩をふみだすために / 飯田玲子 [執筆]
  • さまざまな女たちと出会うために : 「障害」者介護から / 渡辺由美子 [執筆]
  • テレビ -- フェミニズムを拒む最強の装置 / 鈴木みどり [執筆]
  • 第三世界の女の役割 / 石澤博子 [執筆]
  • 男性文化をこえて : 消費社会とフェミニズム / 中村陽一 [執筆]
  • 男たちのセクシュアリティ / 山崎カヲル [執筆]
  • フェミニズムは、日本流ポストモダンを撃てるか? / 大越愛子 [執筆]
  • 「女の時代」・祭りのあとのフェミニズム : ポストモダン・フェミニズムへ / 金井淑子 [執筆]

Details

  • NCID
    BN04735219
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    255p
  • Size
    19cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top