素粒子と物理法則 : 窮極の物理法則を求めて

書誌事項

素粒子と物理法則 : 窮極の物理法則を求めて

R.P.ファインマン, S.ワインバーグ著 ; 小林澈郎訳

培風館, 1990.6

タイトル別名

Elementary particles and the laws of physics : the 1986 Dirac memorial lectures

タイトル読み

ソリュウシ ト ブツリ ホウソク : キュウキョク ノ ブツリ ホウソク オ モトメテ

大学図書館所蔵 件 / 142

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

本書は、著名な2人の碩学ファインマンとワインバーグが、学生や研究者を前にして語ったケンブリッジ大学「ディラック記念講演」での講演録である。ファインマンは“反粒子はなぜ存在するのか”というテーマで、かつてディラックが予言した反粒子の存在理由を、スピンと統計の関係から生々と述べている。またワインバーグは“窮極の物理法則を求めて”と題して、アインシュタインの重力理論と量子論との調和の問題について、数式を使わずに平易に解説している。

目次

  • 1 反粒子はなぜ存在するのだろうか(R.P.ファインマン)
  • 2 窮極の物理法則を求めて(S.ワインバーグ)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN04919109
  • ISBN
    • 4563021962
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 原本言語コード
    eng
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    v, 105p, 図版 [1] 枚
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ