科学の罠 : 過失と不正の科学史
Author(s)
Bibliographic Information
科学の罠 : 過失と不正の科学史
工作舎, 1990.6
- Other Title
-
False prophets : Fraud and error in science and medicine
- Title Transcription
-
カガク ノ ワナ : カシツ ト フセイ ノ カガクシ
Access to Electronic Resource 1 items
-
-
科学の罠 : 過失と不正の科学史
1990
Limited -
科学の罠 : 過失と不正の科学史
Available at / 195 libraries
-
Prefectural University of Hiroshima Library and Academic Information Center
402.3//Ko27//S0094064*
-
International Research Center for Japanese Studies Library
M||41||Ko00064773,
M||Koh||Kag00337577 -
Doshisha University Library (Imadegawa)
402;K17B;9010084935/95;9020084607/L;9000061128/B;0191012739
-
Institute for Space–Earth Environmental Research, Nagoya University宇宙地球研1
402||Ko||||宇1図書室11654883
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
原書: Blackwell, 1986
参考文献: p336-357
索引: p358-361
Description and Table of Contents
Description
本書は、さまざまなタイプの「科学における誤りと不正」を取り上げ、なぜそれらの不正が起こるのか、それを防止するにはどうすればいいのかを提案する。
Table of Contents
- 第1章 科学のルールの成立と違反
- 第2章 実験者の影響
- 第3章 誤りか自己欺瞞か
- 第4章 疑惑の影の中で
- 第5章 ルイセンコ—科学と政治
- 第6章 証拠のあがった臨床医学研究の不正
- 第7章 証拠のあがった基礎医学研究の不正
- 第8章 批判と挑戦
- 第9章 古生物学と考古学での偽造
- 第10章 盗作か著作権侵害か
- 第11章 研究費申請書に真実が書いてあるか
- 第12章 科学の別の倫理問題
- 第13章 薬物は安全か
- 第14章 正直であるためには
- 第15章 学科における欺瞞に対して何ができるのか
- 第16章 どこまで行けば終わるのか
by "BOOK database"