Bibliographic Information

アヘン戦争と香港

矢野仁一著

(中公文庫, . 支那外交史とイギリス||シナ ガイコウシ ト イギリス ; その1)

中央公論社, 1990.2

Title Transcription

アヘン センソウ ト ホンコン

Available at  / 57 libraries

Note

アヘン戦争関連年表: p357-362

Description and Table of Contents

Description

1840年、清国総督の林則除はアヘンを没収焼棄した。これに端を発したアヘン戦争は2年後、イギリスへの香港島の割譲、莫大な戦費賠償をとりきめた南京条約をもって終結する。東洋史の耆宿が、この戦争をイギリスの不正きわまる暴力行為と断じ、植民地侵略の実情を克明に追究する。香港返還を間近にひかえた今日、改めて注目される歴史的名著。

Table of Contents

  • 1 イギリスの対支貿易の起源
  • 2 広東貿易時代以前の対英関係
  • 3 広東貿易時代の対英関係
  • 4 マカートニー卿の支那派遣
  • 5 マカートニー卿の使命の成果
  • 6 アマースト卿の派遣とその使命の成果
  • 7 東インド会社独占権廃止前の広東貿易
  • 8 イギリス初代貿易監督官ナピアー卿の使命とその失敗
  • 9 ナピアー卿広東退去後支那・イギリスの紛乱せる関係
  • 10 支那のアヘン問題
  • 11 支那のアヘン取締りとイギリスのアヘン貿易
  • 12 林則除のアヘン害毒浄絶方針
  • 13 林則除のアヘン禁圧〓行
  • 14 アヘン戦争前景
  • 15 イギリス政府のアヘン賠償要求
  • 16 アヘン戦争
  • 17 川鼻仮条約の顛末
  • 18 広東戦争と広東和約
  • 19 広東和約とイギリスの福建・浙江・溝蘇侵擾
  • 20 南京和議始末
  • 21 南京条約とアヘン賠償金の不正当、アヘン密貿易公行
  • 22 南京条約の結果及び効果

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

Page Top