Bibliographic Information

海女と海士

谷川健一編

(日本民俗文化資料集成 / 谷川健一編, 第4巻)

三一書房, 1990.9

Title Transcription

アマ ト アマ

Available at  / 293 libraries

Contents of Works

  • 海人ものがたり / 宮本常一
  • 海女記(抄) / 瀬川清子
  • 曲の海女 / 三雲稲子
  • 筑前鐘崎の海女聞書 / 野間吉夫
  • 夏泊の海女 / 山根幸恵
  • 久慈の海女 / 岩手県教育委員会編
  • 海女 : その生活とからだ / 額田年
  • 海女の分布の生態学的考察 / 香原志勢
  • 潜水漁撈覚書 / 伊藤彰
  • 日本のあまの生態について / 岩崎繁野
  • 海女町・舳倉島 / 石川県立郷土資料館編
  • 海女労働事情 / 名古屋地方職業紹介事務局

Description and Table of Contents

Description

本巻は、記紀万葉の時代から移動という生活形態をとりながら、今日にいたるまで漁労を営んできたアマ(海女・海士)をとりあげる。海女・海士が特に活動してきた、房州、相州、志摩、舳倉島、長門大浦、九州北岸の鐘崎などをとりあつかった文献を収録する。これによって、日本の主要なアマの生態と歴史が網羅的にとらえられる。

Table of Contents

  • 海人ものがたり
  • 海女記(抄)
  • 日本各地の海女たち
  • 海女—その生活とからだ
  • 海女の分布の生態学的考察
  • 潜水漁撈覚書
  • 日本のあまの生態について
  • 海士町・舳倉島
  • 海女労働事情

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BN05165852
  • ISBN
    • 4380905284
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    523p, 図版4p
  • Size
    23cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top