未完のポリフォニー : バフチンとロシア・アヴァンギャルド

書誌事項

未完のポリフォニー : バフチンとロシア・アヴァンギャルド

桑野隆著

(ポイエーシス叢書, 2)

未來社, 1990.8

タイトル別名

未完のポリフォニー : バフチンとロシアアヴァンギャルド

タイトル読み

ミカン ノ ポリフォニー : バフチン ト ロシア・アヴァンギャルド

大学図書館所蔵 件 / 162

内容説明・目次

内容説明

20世紀ロシアの文学・演劇・芸術・言語・思想などさまざまな領域にわたる思考や行動を犀利な目と鋭い感性でつぶさに検証し、現代ソ連文化の成立をみごとなパースペクティヴで描いた気鋭のロシア研究者による最新論文集。

目次

  • 1 バフチン(奪冠ではなく無冠を—バフチン再考;未完のポリフォニー;生きた「言葉」と死せる「言語」—バフチンと「スターリン主義」;キムジハとバフチン—広場の詩学)
  • 2 ロシア・アヴァンギャルド(『爆』第2版のための覚書;ロシア・アヴァンギャルドと民衆文化—メイエルホリドを中心として;サーカスとアヴァンギャルド演劇—ロシアの場合;「虚構」ではなく「事実」を!—トレチヤコフ論序説;ソ連民衆演劇運動の実験—20年代の〈トラム〉をめぐって;民衆的想像力の空間—ロシアの民衆版画をめぐって)
  • 3 記号論・詩学・言語学(ボガトゥイリョフの記号論;「場」の記憶の復権;アヴァンギャルドの記憶—ボガトゥイリョフの民衆演劇論;芸術の記号論に向けて—モスクワ・プラハ時代のヤーコブソン;〈記憶〉のポエチカ—リハチョフについて;イヴァノフの記号論が孕むもの;カザン学派—ボドゥアン・ド・クルトネとソシュール)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ