民話の世界 : 常民のエネルギー

書誌事項

民話の世界 : 常民のエネルギー

飯島吉晴編

(日本文学研究資料新集, 10)

有精堂出版, 1990.9

タイトル読み

ミンワ ノ セカイ : ジョウミン ノ エネルギー

大学図書館所蔵 件 / 227

この図書・雑誌をさがす

注記

民話研究参考文献: p255-262

内容説明・目次

目次

  • 民俗学的昔話研究の課題
  • 昔話の社会的機能
  • 最初に語る昔話
  • 昔話の生成
  • 昔話論のための覚書
  • 民話の世界
  • 民話について
  • 民話の性格
  • 「民話」についての若干の問題
  • 犬の鈴鷹の鈴—轡の音がざざめいて
  • 話と形式
  • 夢と昔話
  • 或る喪失の経験
  • 伝説の合理化と作為
  • 産室の語り
  • 通夜の「語り」
  • 木小屋話考
  • 民俗空間としての風景
  • 世間話研究の意義
  • 学校の世間話
  • 食卓の向こう側に
  • 世間話の一考察
  • 異常児誕生をめぐる世間話
  • 昔話研究の課題
  • 民話研究参考文献

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN05206905
  • ISBN
    • 4640309597
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    3, 263p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ