書誌事項

歌謡

木戸敏郎編集

(日本音楽叢書, 5)

音楽之友社, 1990.10

タイトル読み

カヨウ

大学図書館所蔵 件 / 163

この図書・雑誌をさがす

注記

協力: 国立劇場

内容説明・目次

内容説明

日本音楽の普及と養成あるいは発見に多大な活動を見せている国立劇場の協力を得て、その公演プログラムを軸に新感覚で編集したシリーズ。劇場のエンターテインメント的要素を残した新しいタイプの入門・啓蒙書です。

目次

  • 第1章 唱歌(口唱歌あれこれ;唱歌—声と楽器の旋法;天球に二つの遠い星を)
  • 第2章 警蹕(警蹕—気・息・声)
  • 第3章 曲物(日本音楽の起源—古代のコトの復元;ありのすさびのアリス;ヤマトゴト—倭琴と和琴 ほか)
  • 第4章 謡物(平曲について;平家琵琶と雅楽琵琶;幸若舞と題目立について ほか)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN05253009
  • ISBN
    • 4276134358
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    203p
  • 大きさ
    20cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ