高群逸枝 : 霊能の女性史
著者
書誌事項
高群逸枝 : 霊能の女性史
(シリーズ民間日本学者 / 鶴見俊輔, 中山茂, 松本健一編集, 27)
リブロポート, 1990.9
- タイトル読み
-
タカムレ イツエ : レイノウ ノ ジョセイシ
電子リソースにアクセスする 全1件
-
-
高群逸枝 : 霊能の女性史
1990
限定公開 -
高群逸枝 : 霊能の女性史
大学図書館所蔵 件 / 全203件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
注記
高群逸枝の肖像あり
参考文献: p222-223
年譜: p225-232
人名索引: 巻末pi-iii
内容説明・目次
目次
- 第1部 初期の泡立ち(最初の共働—『大日本女性人名辞書』;師範学校忌避;「天才は万人にあり」—女学校期;代用教員となる ほか)
- 第2部 模索の時代(詩集世にでる;家出;編集者橋本憲三;平塚らいてうと逸枝 ほか)
- 第3部 女性史三部作(「森の家」にむかえられる;ゆらぎとしての多祖現象;存在の二重性—『招婿婚の研究』 ほか)
「BOOKデータベース」 より