Bibliographic Information

近世上方狂歌の研究

西島孜哉著

(研究叢書, 90)

和泉書院, 1990.8

Title Transcription

キンセイ カミガタ キョウカ ノ ケンキュウ

Available at  / 94 libraries

Note

付:上方狂歌系統略図(1枚)

Description and Table of Contents

Table of Contents

  • 序章 上方狂歌壇の趨勢—一門意識と撰集のあり方をめぐって
  • 第1章 由縁斎永田貞柳の時代
  • 第2章 貞柳没後—永田一族の時代
  • 第3章 栗柯亭木端の活躍期—貞柳風の継承と狂歌の自立
  • 第4章 大衆化と正統化の時代—一本亭派と丸派の勃興(一本亭芙蓉花の狂歌活動—大衆化に棹さして;玉雲斎貞右の狂歌活動—『狂歌寝さめの花』をめぐる諸問題)
  • 第5章 狂歌の庶民化の時代—集歌順評と高踏的狂歌
  • 第6章 京都の狂歌壇—伝統性と革新性
  • 第7章 地方の狂歌—狂歌の地方伝播(前川淵龍の狂歌活動;広島の狂歌壇の末流—栗本軒貞国の場合)
  • 付章 住吉大社と狂歌

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

  • 研究叢書

    和泉書院 1983-

    Available at 1 libraries

Details

  • NCID
    BN05327262
  • ISBN
    • 487088433X
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    大阪
  • Pages/Volumes
    592p
  • Size
    22cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top