ナチュラリストの誕生 : イギリス博物学の社会史

書誌事項

ナチュラリストの誕生 : イギリス博物学の社会史

D・E・アレン著 ; 阿部治訳

平凡社, 1990.9

タイトル別名

The naturalist in Britain : a social history

タイトル読み

ナチュラリスト ノ タンジョウ : イギリス ハクブツガク ノ シャカイシ

電子リソースにアクセスする 全1

大学図書館所蔵 件 / 166

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: p437-452

内容説明・目次

内容説明

17世紀の薬草採集旅行に端を発し、植物学、地質学、鳥類学、昆虫学を生み、進化論の確立を経て生態学に至る近代博物学の歴史を、それを支えた有名・無名のナチュラリストたちの悪戦苦闘の軌跡にたどる。

目次

  • 第1章 組織のはじまり
  • 第2章 ファッションとしての博物学
  • 第3章 過去の驚異
  • 第4章 ヴィクトリア時代
  • 第5章 効率化の成果
  • 第6章 周辺領域の開拓
  • 第7章 凶器としての銃
  • 第8章 野外クラブ
  • 第9章 ダーウィニズムの幕開けと研究の分化
  • 第10章 博物学の見直し
  • 第11章 海洋の開拓
  • 第12章 機動性の導入
  • 第13章 気晴らしのための中断
  • 第14章 最終的な結合

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN05342084
  • ISBN
    • 4582512240
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 原本言語コード
    eng
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    462p
  • 大きさ
    20cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ